top of page
webラフ _parts-10.png

弁護士紹介

Lawyer

AdobeStock_288585158_1000px.jpg

弁護士 石塚 順平

Attorney at Law  Ishizuka Jumpei

​平成20年(2008年)から弁護士として活動しております。

 

これまで、「お悩みを抱えている方に、元気を取り戻してもらいたい」という一心で駆け抜けてきました。様々な事案に取り組み、様々なご依頼者様とお出会いする中で、多くの経験を積ませていただきました。

 

その全てが、今の自分の力になっていると感じています。そして現在も、初心を忘れることなく、一人一人のご依頼者様を大切にし、誠実に事件に取り組むことを信条としています。

 

私は、ご相談に来られた方とお悩みを共有し、解決するための方法をご提案することを通じて、お悩みで頭がいっぱいになっている状況から、少しでも精神的に解放され、日常を取り戻して欲しいと考えています。

 

ご相談は、紛争が顕在化している時はもちろんですが、まだ紛争となっていない段階で、紛争を予防する目的でもご利用いただきたいと考えております。

 

早めに情報を持っておくことで、回避できる紛争もたくさんあります。躊躇することなく、まずは気軽にご相談いただきたいと思います。

経歴  Career History

1997年  3月   私立洛南高等学校卒業

2002年  3月   京都大学法学部卒業

2007年  3月   関西大学法科大学院卒業

2007年  9月   司法試験合格

2007年11月   最高裁判所司法研修所入所(第61期)

2008年12月   弁護士登録・姫路総合法律事務所入所

2011年  4月   兵庫県弁護士会 人権擁護委員会副委員長に就任

2020年  4月   神戸地方裁判所姫路支部 家事調停委員に就任

2021年  1月   姫路総合法律事務所を退所し,姫路こはる法律事務所を設立

​       (兵庫県弁護士会所属)

弁護士 大多和 優子

Attorney at Law  Otawa Yuko

​​

これまで弁護士に相談に行ったことのない方でも、気軽に相談できる法律事務所を目指しています。

 

こんなことで相談して良いのかなと迷われている方も、ぜひ一度ご相談ください。

 

私は、大学のサークルで法律相談部に所属していた際に、無料出張法律相談を行い、相談者の方から感謝していただいたことがとても嬉しく、それをきっかけに、弁護士を志しました。

 

当事務所にご相談いただくことで、少しでもご相談者の方の心が晴れますように、案件が解決して依頼者の方が平穏な日々を送れますように、という思いで日々業務に取り組んでおります。

 

離婚や養育費、面会交流についてのご相談など、女性の弁護士の方が話しやすい、という方もいらっしゃるかと思います。そのような方のお力になっていきたいと考えております。

210225105601_2.jpg

経歴  Career History

2009年  3月   法政大学法学部法律学科卒業

2012年  3月   立命館大学法務研究科法曹養成専攻卒業

2012年  9月   司法試験合格

2012年11月   最高裁判所司法研修所入所(第66期)

2013年12月   弁護士登録・姫路総合法律事務所入所

2021年  1月   姫路総合法律事務所を退所し,姫路こはる法律事務所を設立

​       (兵庫県弁護士会所属)

bottom of page